ETCカードが作れない人必見!審査なしで作成可能な唯一のカードとクレジットカード付帯との違い

「審査せずに発行できるETCカードはあるの?」
「ETCカードを作成できずに困っている」

など、悩んでいませんか?

有料道路を安く通行できるETCカードですが、さまざまな事情で審査に通らず困っている人も多いのではないでしょうか。

そんな人が唯一発行できるのが、ETCパーソナルカードです。

この記事でお伝えすること
  • 審査なしで発行できるETCパーソナルカードの基本情報と使い勝手
  • クレジットカードの種類で異なる審査難易度
  • 個人向け&法人(個人事業主)向けのETC付帯クレジットカード全10選

この記事を見ればクレジット審査のないETCパーソナルカードがどのようなカードなのか、できればクレジットカードのETCカードを利用したほうが良い理由がわかります。

「どうしてもETCカードが欲しい」と思っている人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

Contents

審査なしでETCカードを所有できるETCパーソナルカードとは

クレジットカードに付帯するETCカードを利用する人が多いものの、審査に通過しなければETCカードを所有できません。

しかし、審査なしで作成できるETCパーソナルカードはクレジットカードではないので、審査がないことが特徴です。

ETCパーソナルカードの基本情報
  1. ETCパーソナルカードとは
  2. 事前に預けるデポジットの金額
  3. ETCパーソナルカードのメリット・デメリット
この3つを紹介します

審査がないのにETCカードが作成できるならすぐに申込みたい気持ちはわかりますが、クレジットカード付帯のETCカードとは異なる部分が多いです。

知らずに申込むのは絶対にダメなので、ETCパーソナルカードの基本情報を詳しく解説していきますね。

1.ETCパーソナルカードの基本情報

ETCパーソナルカードはETC機能のみ利用できるカードですが、審査の代わりに時間と費用がかかるカードです。

そのため、クレジットカードを作成できる人にはおすすめできず、あくまでもほかに選択肢がない人向けのカードだと覚えておきましょう。

発行元高速道路株式会社
年会費1,257円(税込)
デポジット最低20,000円~
発行スピード1ヶ月程度

必要書類とデポジットを用意すれば審査なしで発行できるものの、時間と費用がネックとなってしまいます。

ただし、デポジットの上限に達するとカードの利用が制限されるため、クレジットカードのように不正利用のリスクは限りなく低いです。

2.事前に預けるデポジット(保証金)の金額

ETCパーソナルカードはクレジットカードのような審査がないものの、デポジットと呼ばれる保証金を預けなくてはいけません。

デポジットは前払い金ではないため、カードを所有している間は預けておかなくてはいけません。

アオイ

平均利用月額の4ヶ月分がデポジットになるため、想定される利用月額によって預ける金額が異なります。

デポジットの計算方法
(平均利用月額×4ヶ月分)
平均利用月額5,000円
限度額16,000円
平均利用月額20,000円
限度額64,000円
平均利用月額50,000円
限度額160,000円

有料道路を利用できるのはデポジットの80%と決められているため、金額に余裕を持ってデポジットを預けなくてはいけません。

デポジットの80%を超過した場合は一時的に利用を停止されてしまうため、ETCレーンの通過ができなくなってしまう可能性があります。

3.ETCパーソナルカードのメリット・デメリット

保証金の用意や到着までに時間がかかるETCパーソナルカードですが、当然メリットもあります。

メリットとデメリットを把握したうえで申込をしたほうが良いので、かならず確認しておいてくださいね。

メリット
デメリット
  • 審査がないため、確実にETCカードを所有できる
  • ETCのみしか利用できないため、クレジットカードがいらない
  • 他人に悪用されるリスクが低い
  • 想定される4ヶ月分の料金をデポジットとして預けなくてはいけない
  • 申込が郵送しか選択できない
  • 発行まで1ヶ月ほど時間がかかる

ETCカードの利用頻度が高い人ほどデポジット額が高くなってしまうため、カード到着前にまとまったお金を用意しなければいけません。

とはいえ、他社の審査に通らずETCカードが所有できないなどの事情があれば、申し込みも選択肢に入れて考えてくださいね。

アオイ

ETCパーソナルカードWebサービスで詳しい情報が得られるので、興味のある方はチェックしてください。

▲目次へ戻る

ETCカードの使い勝手が審査の有無で大きく異なる

ETCパーソナルカードはデポジットを預けなければ利用できませんが、それ以外にも異なる点が多いです。

クレジットカード付帯のETCカードのほうが圧倒的に使い勝手が良いので、ブラックリストに登録されているなどの事情がない限りETCパーソナルカードはおすすめしません。

アオイ

どのような違いがあるのか、サクッと紹介します。

ETCパーソナルカードクレジットカード付帯ETCカード
審査なしあり
年会費1,275円無料~550円程度
発行スピード1ヶ月2週間程度
利用限度額デポジット金額の80%カードの限度額により異なる
支払方法銀行引き落とし銀行引き落とし
ポイント還元なしあり

クレジットカード付帯のETCカードはカードの限度額まで利用できるのに対し、ETCパーソナルカードはデポジットの80%で制限がかかってしまうので使い勝手が悪いです。

また、クレジットカードのようにポイントが貯まらないので、利用するなら断然クレジットカード付帯のETCカードをおすすめします。

アキヤマ

年会費無料のクレジットカードを作成すれば、無料でETCカードを発行してもらえるのも魅力的だよな。

▲目次へ戻る

クレジットカード付帯のETCカードの審査難易度

「過去に何度もクレジットカードの審査に落ちた」という人は、発行難易度の高いカードを選んでいた可能性があります。

クレジットカードの発行難易度はカードの種類によって異なるので、比較的審査難易度の低いカードで利用実績を積み重ねていくとランクの高いカードに申込めるようになりますよ。

アキヤマ

審査難易度の低いカードでもダメだった場合、ETCパーソナルカードも検討したほうが良いな。

クレジットpカードの種類によって審査難易度が大幅に変わるので、確実にETCカードを発行したい人は消費者金融系や流通系を選ぶと良いです。

審査難易度の低いカードで審査落ちした場合はETCパーソナルカードなども検討すれば良いので、まずは発行確率の高いカードから選びましょう。

▲目次へ戻る

個人向けのETC付帯クレジットカードおすすめ5選

ETCパーソナルカードよりもクレジットカードのほうが年会費も安く、なかには無料でETCカードが付帯しているものもあります。

そこで、個人向けのカードのなかでも比較的審査難易度が低いと言われている5枚のカードを紹介するので、カード選びの参考にしてください。

1.JCBカード W
18歳~39歳までしか入会できない(40歳以降も利用は可能)
パートナー店の利用でポイント最大11倍
2.楽天カード
2人に1人が所有しているもっともメジャーな流通系カード
配偶者や同居している両親の年齢と合算金額で審査がおこなわれる
3.イオンカードセレクト
キャッシュカードをWAON付きの1枚3役
18歳以上の電話連絡可能な人であれば誰でも申込み可能
4.セゾンカードインターナショナル
デジタルカードとプラスチックのカードから選べる
本命カードとして利用する人ほど発行確率が高くなる
5.dカード
ポイントカード、電子マネーの機能付きで1枚3役
dカード特約店なら通常の2倍、100円につき1ポイント貯まる

今回紹介するカードはすべて年会費無料で利用できるので、金銭的な負担は一切ありません。

カードごとにポイント還元率や特徴が異なるので、詳しく解説していきますね。

1.JCBカード W

年会費無料
申込対象満18歳以上39歳以下(高校生を除く)
追加カード家族カード/無料
ETCカード申込あり/無料
ポイントOki Dokiポイント
ポイント還元率1,000円=2P
1.0%
利用限度額~100万円
発行スピード最短3営業日で発行
付帯保険海外旅行傷害保険/最高2,000万円
ショッピング保険/最高100万円
国際ブランドJCB
注目ポイントApplePayやGooglePayなど対応
パートナー店利用でポイント最大11倍
公式サイトhttps://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/os_card_w2.html

JCBカード Wは39歳以下の若年層を対象としたカードで、本人や配偶者に安定した収入があれば誰でも申込めます。

審査がゆるいというわけではないものの若年層を狙ったカードどいうこともあり、ほかのカードよりも審査難易度が低いと推測できます。

アオイ

カードが発行されれば40歳以上でも利用できるので、他社よりも高いポイント還元を受けられますよ。

\ ポイントが貯まりやすい /

2.楽天カード

年会費無料
申込対象18歳以上(高校生を除く)
追加カード2枚目/無料
家族カード/無料
ETCカード申込あり
550円/1枚
ポイント楽天ポイント
ポイント還元率100円=1P
1.0~16.0%
利用限度額~100万円
発行スピード最短3営業日
付帯保険海外旅行傷害保険/最大2,000万円
カード盗難保険
国際ブランドVISA
Mastercard
JCB
American Express
注目ポイント2枚目のカードも無料で作成可能
アプリで毎月の支払い状況を確認
公式サイトhttps://www.rakuten-card.co.jp/

株式会社ZUUの調査によると2人に1人が所有しているほどメジャーの楽天カードは、高校生を除く未成年でも申込めるため審査のハードルが低いと言われています。

配偶者や同居している両親の年収と合算金額にもとづいて審査がおこなわれるので、安定した世帯年収がある人であれば確実に発行されるカードです。

アオイ

審査結果も平均24時間以内とスピーディーなので、すぐにカードが欲しい人にもおすすめです!

\ 楽天ポイントが貯まる /

3.イオンカードセレクト

年会費無料
申込対象満18歳以上
※高校生は除くが、卒業年度の1月1日以降は可能
追加カード家族カード/無料
※最大3枚まで発行可能
ETCカード申込あり/無料
ポイントWAON POINT
電子マネー WAONポイント
ポイント還元率200円=1P
0.5%
利用限度額10~100万円
発行スピード最短2週間
付帯保険ショッピング保険/最大50万円
国際ブランドVISA
Mastercard
JCB
注目ポイントイオンの買い物が安くなる
3つの機能が一体になったカード
数種類のカードから選べる
公式サイトhttps://www.aeon.co.jp/card/lineup/select/

イオングループでのショッピングを想定しているイオンカードセレクトは主婦の申込率が高く、18歳以上の電話連絡可能な人であれば誰でも申込めます。

国内で約3,000万人の会員数をほこるほど新規顧客獲得に力を入れているカードなので、ほかのクレジットカードに比べると審査のハードルは低いと言われています。

アオイ

イオンカードセレクトはクレジット機能だけでなく、電子マネーWAONとキャッシュカードが一体になっているので1枚で3つの役割を果たしてくれますよ。

\ イオンで買い物するとお得 /

4.セゾンカードインターナショナル

年会費無料
申込対象18歳以上(高校生を除く)
追加カード家族カード/無料
最大4枚まで
ETCカード申込あり/無料
ポイントキャッシュバック
ポイント還元率0.5%
利用限度額30~150万円
発行スピード最短5分
付帯保険なし
国際ブランドVISA
Mastercard
JCB
注目ポイントGooglePay、ApplePay対応
ポイントの有効期限なし
公式サイトhttps://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/001/

セゾンカードは70種類以上の提携先があり、デジタルカードと従来通りのプラスチックのカードから選択できます。

セゾンカード インターナショナルは流通系のカードなので比較的審査に通りやすく、本命カードして利用する人ほどカードの発行確率が高くなります。

アオイ

セゾンカードは解約後の再入会が厳しいと言われているので、初めてセゾンカードを利用する人は申込む価値ありです。

\ 最短即日発行が可能 /

5.dカード

年会費永年無料
追加カード家族カード/無料
ETCカード申込あり/初年度無料
※カードを利用すれば2年目以降も無料
ポイントdポイント
ポイント還元率100円=1P
1.0%
利用限度額~100万円
発行スピード1~3週間程度
※審査は最短5分で終了
付帯保険国内旅行傷害保険/最大1,000万円(29歳以下)
海外旅行傷害保険/最大1,000万円(29歳以下)
お買い物あんしん保険/年間100万円
dカードケータイ補償
国際ブランドVISA
Mastercard
注目ポイント標準でiD付帯
加盟店で利用するとポイント最大5%還元
公式サイトhttps://d-card.jp/st/abouts/d-cardapply.html

ドコモユーザーであればdカード GOLDをおすすめしますが、他社のスマホを使っている人や年会費を抑えたい人はdカードで十分です。

とくに29歳以下は国内・海外旅行傷害保険が付帯するので、若年層におすすめの1枚です。

\ 使い勝手抜群のdポイントが貯まる /

▲目次へ戻る

法人や個人事業主におすすめのETC付帯クレジットカード5選

重なったクレジットカード

さきほど個人向けのクレジットカードを紹介しましたが、会社を経営している法人や個人事業主であればビジネス向けの特典が用意されている法人カードのほうが良いです。

利用限度額や発行枚数が多いので、これから会社設立直後でも作成できる法人カードを5つ紹介します。

1.三井住友カード ビジネスオーナーズ
個人カードとの併用で利用限度額最大500万円
一般カードは無条件で年会費永年無料
2.セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エクスプレス
Webビジネスを営む人向けの特典が多数あり
利用限度額最大500万円と、法人カードのなかでも高めに設定されている
3.NTTファイナンス Bizカード レギュラー
本カード、追加カードともに年会費無料
Web明細編集サービスがあり、簡単にPDFなどで保存できる
4.JCB CARD Biz
法人確認書類不要で、これから事業を始める人でも作成可能
追加カードの発行枚数無制限
5.アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
年会費は高いもののスペックを重視する人におすすめの1枚
本人確認書類だけで審査ができる

このように、ひとことで法人カードといってもスペックや発行可能枚数など、細かい違いがあります。

人によって「発行スピード重視」「ポイント重視」などカードに求める条件が異なるので、各カードの基本情報を詳しく解説していきますね。

1.三井住友カード ビジネスオーナーズ

年会費一般カード/無料
ゴールドカード/5,500円
※ゴールドカードは年間100万円以上の利用で無料
追加カードETCカード
パートナー会員/最大19枚まで無料
ETCカード申込あり/無料
※前年度の利用がない場合550円/年
ポイントVポイント
ポイントUPモール
ココイコ!
SBI証券
ポイント還元率200円=1P
0.5~1.5%
利用限度額~500万円
※500万円は個人カードとの併用が条件
発行スピード最短3営業日
付帯保険海外旅行傷害保険/2,000万円
選べる無料保険
国際ブランドVISA
注目ポイント年会費無料で利用できる数少ないビジネスカード
登記簿謄本・決算書不要
公式サイトhttps://www.smbc-card.com/hojin/lineup/biz_owners_index.jsp

20歳以上で中小企業の代表者、もしくは個人事業主であれば誰でも申込みができ、三井住友が指定する個人カードとの併用でポイント還元率が最大1.5%まで上がります。

対象カード
  • 三井住友VISA/Mastercard(NL、CL)
  • 三井住友カードRevoStyle
  • 三井住友カード プラチナプリファード
  • 三井住友カード プラチナVISA/Mastercard(プラチナPA-TYPE VISA/Mastercard)
  • 三井住友 ゴールドVISA/Mastercard(ゴールドPA-TYPE VISA/Mastercard)
  • 三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard(NL)
  • 三井住友カード エグゼクティブ VISA/ Mastercard
  • 三井住友カード VISA/ Mastercard(三井住友カード A)
  • 三井住友カードVISA(ゴールド)
    ※旧 三井住友VISA SMBC CARD
  • 三井住友カード アミティエ VISA/ Mastercard
  • 三井住友ヤングゴールドカード(VISA/ Mastercard)
  • 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード

スペックやポイント還元率はほかのビジネスカードに劣るものの利用限度額が高いので、年会費を抑えたうえでビジネスカードを所有したい人におすすめの1枚です。

\ 起業後すぐに申込み可能 /

2.セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エクスプレス

年会費1,100円
追加カード最大9枚まで/無料
ETCカード申込あり/無料
※5枚まで
ポイント還元率0.5~2.0%
※交換先ごとに還元率が異なる
利用限度額30~500万円
発行スピード最短3営業日発行
付帯保険なし
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
特徴Webビジネス向けの特典多数あり
ポイントの有効期限なし
公式サイトhttps://www.saisoncard.co.jp/amextop/cobalt-pro/

1,100円と破格の年会費でありながら限度額も高く、ポイントが永久不滅と非常に使い勝手が良いセゾンコバルト・ビジネス・アメックス。

税金の支払いや国民年金保険料の支払いでもポイントが貯まるので、さまざまな支払いをカード1つでまかないたい人におすすめのカードです。

アオイ

登記簿謄本や決算書などの提出が不要なので、開業後すぐにカードを申込めますよ。

\ 最短1週間でカードが手元に届く /

3.NTTファイナンス Bizカード レギュラー

年会費無料
追加カード無料
ETCカード申込550円/1枚
ポイント還元率1%
利用限度額40万/60万/80万円
発行スピード最短1週間で発行
付帯保険国内・海外旅行傷害保険/最高2,000万円
ショッピング保険/年間100万円
国際ブランドVISA
注目ポイント明細書発行110円/1通
Web明細編集サービスでPDF・CVSで保存可能
出光系列で2円~最大40円/Lガソリン代値引き
公式サイトhttps://www.ntt-card.com/biz/

利用限度額が最大80万円と法人カードのなかでも低いデメリットはあるものの、年会費無料でこのスペックはNTTファイナンス Bizカード レギュラーならではです。

付帯保険も充実しているので、年会費をかけずにスペックが高いカードを探している人におすすめの1枚です。

アオイ

法人の場合は登記簿謄本が必要ですが、個人事業主は本人確認書類だけで申込めますよ。

\ 法人カード屈指のポイント還元率 /

4.JCB CARD Biz

年会費初年度:無料
2年目以降:1,375円(税込)
※ゴールドカードは11,000円
追加カードETCカード
家族カード
ETCカード申込あり
年会費/無料
ポイントOki Dokiポイント
1,000円=1P
ポイント還元率0.5~1.0%
利用限度額一般/10~100万円
ゴールド/50~300万円
付帯保険国内・海外旅行保険
ショッピングカード保険
国際ブランドJCB
注目ポイント青色申告オンライン 初年度0円
追加カードの発行枚数無制限
公式サイトhttps://www.jcb.co.jp/corporate/houjin/biz.html

JCB CARD Bizは法人確認書類が不要なので、これから事業を始めようとしている人でもカードを作成できます。

新幹線や飛行機の予約、空港ラウンジサービスを利用する人はゴールドカードのほうがお得ですが、特典がいらない人であれば一般カードでも十分使い勝手が良いです。

アオイ

やよいの青色申告オンラインが無料で使えるので、難しい帳簿作成もサクッとできます。

\ 追加のカード枚数無制限 /

5.アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード

年会費13,200円
追加カード6,600円/1枚
ETCカード申込あり
550円/1枚
ポイント100円=1P
ポイント還元率0.3%
※交換先ごとに還元率が異なる
利用限度額5~100万円
発行スピード3~4週間程度
付帯保険国内・海外旅行傷害保険/最高5,000万円
ショッピングカード保険/最高500万円
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
特徴会計ソフトfreeeと連携可能
追加カードの限度額を設定可能
公式サイトhttps://www.neolife.co.jp/contents/plan/amex-business.html?creditcard-corporate_osusume_url

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードと聞くと敷居が高いイメージですが、経営者向けのカードなので比較的審査の難易度が低いです。

代表者の本人確認資料さえあればWebで簡単に申込めるので、ステータスが高いカードを探している人におすすめの1枚です。

アオイ

ほかの法人カードよりも発行難易度は高いので、信用情報が不安な人はほかのカードを申込むのも選択肢の1つです。

\ ステータス重視の人におすすめ /

法人・個人事業主限定!クレジット審査なしのETCカード2選

これから紹介する2枚のETCカードは法人と個人事業主限定にはなってしまいますが、ETCパーソナルカードよりも格安で所有できるETCカードです。

協同組合といって法人ETCカードを発行している組織があるので、そのなかでも知名度の高い協同組合を2つ紹介していきますね。

1.ETC協同組合
事業者向けの「はたらくクルマの自動車保険」の取り扱いあり
ETCカードの年会費、発行手数料はともに880円
2.高速情報協同組合
組合員数業界No.1の業界最大手であり、老舗の協同組合
大口・多頻度割引があるETCコーポレートカードの取り扱いあり

どちらのETCカードも走行料金に応じた手数料が5%、または8%かかってしまうものの、現金払いよりもオトクに高速道路を利用できます。

協同組合はクレジット審査なしの独自基準でETCカードを発行しているので、従来通りの審査に通らなかった人でもカード発行確率が高いです。

アオイ

2つの協同組合の基本情報を、詳しく解説していきますね。

1.ETC協同組合

発行元株式会社 未来
事業地区42都道府県
※青森、和歌山、島根、長崎、宮城を除く
取り扱いカードガソリンカード
ETCカード
所在地〒802-0022
福岡県北九州市小倉北区上富野5-1-11
連絡先TEL:093-521-2333
発行手数料880円/1枚
※ETCのみ
年会手数料880円
※ETCのみ
出資金一口1万円
ETCカード詳細https://www.etc-kumiai.jp/
ガソリンカード詳細https://www.etc-kumiai.jp/ogs.html

ETC協同組合はETCカードだけでなく、ガソリンカードや商用車向けの自動車保険を取扱っている協同組合です。

発行率NO.1と記載するほど審査通過率が高いので、従来の審査に通らなかった人でもETCやガソリンカード発行が期待できますよ。

アオイ

はたらくクルマの自動車保険も契約できるので、ETC協同組合だけで事業に必要なものが揃うのも高ポイントです。

\ ETC協同組合は新会社の味方 /

2.高速情報協同組合

発行元高速情報協同組合
事業地区46都道府県
※沖縄を除く
取り扱いカードETCカード
ガソリンカード
所在地〒802-0038
福岡県北九州市小倉北区神幸町9-1
連絡先093-531-1356
発行手数料550円/1枚(ETCカード)
629円/1枚(コーポレートカード)
年間手数料550円(ETCカード)
629円(コーポレートカード)
出資金一口1万円
ETCカード詳細https://www.kousoku-etc.com/
ガソリンカード詳細https://www.kousoku-j.jp/gsa/

高速情報協同組合は1993年に設立した老舗の協同組合で、組合員数業界NO.1をほこる巨大な組織。

ETC協同組合では取扱いのないコーポレートカードも発行できるので、高速道路の利用頻度が高い人におすすめの協同組合です。

アオイ

ETC協同組合と迷った際は、老舗の安心感がある高速情報協同組合がおすすめです。

\ 老舗の高速情報協同組合で申込む /

▲目次へ戻る

ETCカードの審査でよくある2つの疑問を解説

ETCパーソナルカードは確実に所有できるETCカードではありますが、デポジットが気になり「できるならほかの選択肢を」と感じている人も多いのではないでしょうか。

そこで、クレジットカードやETCカードの審査の際のよくある疑問を2つ紹介するので、不安解決に役立ててくださいね。

ETCカードの審査に関する疑問2選
  1. ブラックでも作れるETCカードはある?
  2. かならず審査が通るおすすめのカードはある?

ETCカードは有料道路を安く通行するために必須のカードなので、最低でも1枚は所有しておいたほうが良いです。

とはいえ、審査が不安な人はカード発行難易度が低いに越したことはないので、気になる疑問を詳しく解説していきますね。

1.ブラックでも作れるETCカードはある?

ブラックリストの人はクレジットカードが作成できないため、当然ETCカードも所有できません。

ブラックリストでもクレジットカードを作成する方法でも解説していますが、ブラックリストの人はETCカードの審査に通りません。

ブラックリストの人がETCカードを作成する方法
  • ETCパーソナルカードを利用する
  • 家族カードを発行してもらう
  • デポジット型のクレジットカード付帯のETCカードを利用する

残念ながらブラックリスト登録された人がETCカードを利用する方法は、この3つの方法しかありません。

ETCパーソナルカード以外にはライフカードデポジットのETCカードを発行する方法もありますが、デポジットが必要なため懐事情と相談をしてからカードを申込んでくださいね。

あわせて読みたい
デポジットカードはクレヒス積み上げに最適!メリット・デメリットとおすすめのカードを紹介 「収入に自信がない」「他社のカードの審査に落ちて困っている」 と悩んでいませんか? クレジットカードを作成しようとしても、審査に落ちた場合は「どこで申し込めば...

2.かならず審査が通るおすすめのカードはある?

残念ながらクレジットカードを申込むと審査があり、クレヒスが悪い人はカードの発行を断られてしまいます。

そのため「かならず審査に通るカード」というものは存在しないため、できることと言えば比較的審査が甘いと言われている種類のカードを申込むことくらいです。

アオイ

比較的審査難易度の低いカードの代表格ともいえるのが、流通系に分類されるカードです。

流通系カードの一例
  • イオンカードセレクト
  • エポスカード
  • セゾンカード インターナショナル
  • PayPayカード
  • 楽天カード
  • Amazon Mastercard
  • dカード

利用するターゲット層の広い流通系のカードは比較的審査の難易度が低いと言われ、ほかのカードの審査には落ちた人でも審査に通過することがあります。

店頭で申込むほうが審査の通過率が高いという報告もあるため、カードの審査が不安な人は流通系のカードでクレヒスを積み上げることがハイスペックなカードの審査に通過するための第一歩です。

▲目次へ戻る

クレジット機能と審査がないETCはパーソナルカードしかない

ETCパーソナルカードは申込み後月額利用見込みの4ヶ月分を預けるだけでETCカードを所有できるので、ブラックリストの人でもETCカードを所有できます。

しかし、預けたデポジットの80%をこえるとカードの利用を制限されてしまうため、あまり使い勝手は良くありません。

アオイ

よほどの事情がない限りは、クレジットカード付帯のETCカードを利用することをおすすめします。

まとめ
  • ETCパーソナルカードに審査はないものの、カード発行までに1ヶ月程度時間がかかる
  • クレジットカード付帯のETCカードのほうが利用限度額を気にせず利用できる
  • 法人や個人事業主であれば、協同組合発行のETCカードのほうが年会費や発行手数料が安い

ブラックリスト登録をされた場合はETCパーソナルカードと家族カード以外の選択肢はないものの、有料道路を走行する際にWTCカードは必須のカードです。

まずは比較的審査難易度の低いETCカードを申込み、審査結果をもとにETCパーソナルカードを利用するか検討してみてくださいね。

カード名
JCBカードW

楽天カード

イオンカードセレクト
申込対象満18歳以上39歳以下
(高校生を除く)
18歳以上
(高校生を除く)
満18歳以上
※高校生は除くが、卒業年度の1月1日以降は可能
年会費無料無料無料
ETCカード無料550円/1枚無料
国際ブランドJCBVISA
Mastercard
JCB
American Express
VISA
Mastercard
JCB
ポイント還元率1.0~10.0%1.0~16.0%0.5~1.0%
発行スピード最短3営業日で発行最短3営業日1~2週間
付帯保険海外旅行傷害保険/最高2,000万円
ショッピング保険/最高100万円
海外旅行傷害保険/最大2,000万円
カード盗難保険
ショッピング保険/最大50万円
利用限度額100万円100万円100万円
締日/支払日15日締め
翌月10日払い
月末締め
翌月27日払い
10日締め
翌月2日払い
特典追加カードも無料
高還元率が魅力
優待店はポイント10倍
12年連続顧客満足度No.1
2枚持ちができる
イオンの買い物が安くなる
3つの機能が一体になったカード
数種類のカードから選べる
おすすめの人高還元率のカードが欲しい楽天サービスの利用が多いイオン系列の利用が多い
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
SHARE
  • URLをコピーしました!
Contents